2024-04-01から1ヶ月間の記事一覧

マイホームという響きにキュンとしたら読む記事

家を建てるベストタイミングとは?! 結論30歳~35歳が買い時! 住宅金融支援機構のデータによると、注文住宅・建売住宅ともに30代で購入する方が最も多いという結果が出ています。 実際住宅ローンの審査に通りやすいとされる年齢が35歳前後とされているため…

実はアイスには4種類あった!あなたの好きなアイスはどの種類??

夏になるとほぼ毎日のように食べてしまう冷たくて甘いアイス。 普段何気なく買っているアイスが、実は4種類に分類されることはご存知ですか? 今回はその違いを徹底比較! あなたの好きなアイスはどの種類に分類されるでしょうか? アイスの種類は、乳固形分…

アメリカ中部のオススメ観光地

このエリアは、北はカナダ国境の五大湖周辺から「グレートプレーンズ」を縦断し、南はテキサス州までの広大な面積となります。シカゴやセントルイス、デトロイトやヒューストンなどの大都市はこのエリアに含まれます。これまでのアメリカのイメージと一味違…

不動産を購入する前に考えた方がいいことをまとめてみました

不動産投資とは、マンションやアパートなどの不動産を購入し、運用することで利益を得る投資のことをいいます。 例えばマンションを購入して入居者に貸し出せば、その分の家賃収入を得られます。 株やFXなどよくある他の投資との大きな違いは、入居者が定着…

本場のディズニーランドを紹介する記事

ウォルトディズニーファミリー博物館 アメリカのカリフォルニア州サンフランシスコには、ディズニーの生みの親ウォルト・ディズニーの博物館があります。ゴールデンゲートブリッジからすぐ近くにあり、思ったより小さめの敷地でつい見落としてしまいそうです…

副業とは何を指すのか副業していいのか調べてみました

副業とは、本業以外の仕事で収入を得ることを指します。 兼業・サイドビジネスとも呼ばれ、雇用形態によってアルバイト、在宅ビジネス、内職などに分類されます。 日本では明確に法律で副業が禁止されているわけではなく、就業後の時間の使い方は個人の自由…

言われてはいけない一言を考えましょう

こんにちは。 皆さんは当然だと思いますが、 収入つまり、生きていく為に 仕事をされていると思います。 勿論、社会人として言われたら 恥かしい言葉なんてたくさんありますよね。 今回紹介するのは、 「言われてはいけない一言」とは 上司や一緒にしている…

オーストラリアに行きたくなったら読む記事

海外旅行では日本の常識は海外では非常識なんてことがよくあります。さらに、国によって常識が変わるので、旅行前の事前確認が重要。この記事ではオーストラリアのビザと入国要件、税関と検疫の規制等についてお伝えします。 パスポートの申請 パスポートは…

法人化はお得なの?

こんにちは。 皆さんに質問なのですが、 会社を作るタイミングは いつがいいのでしょうか? 8,000,000円以上を事業で 超えたら作るとお得と 言う話も耳にしますが、 実際にはそうではありません。 8,000,000円というのは あくまでも1つの基準なんです。 なぜ…

どんなリスクに備えるための保険なのか、という点に主眼を置いてご紹介します。

生命保険というのは、加入者が保険料を出し合ってリスクに備える、助け合いのシステムです。生命保険の種類については、さまざまな分類の仕方がありますが、ここでは、「どんなリスクに備えるための保険なのか」という点に主眼を置いてご紹介します。 生命保…

暗号資産は稼げるの?

こんにちは。 今日は暗号資産について お話ししたいと思います。 別名、仮想通貨。 ビットコインなど有名ですが、 今再ブームが到来しています。 第一の理由に、 コロナショックです。 コロナウィルスにより、 世界各国が紙幣を大量に 供給しているため、 イ…

今回はお風呂の順番とポイントを紹介していきます!

キレイは自分で磨くもの。肩こりやむくみ、体についた余分なお肉、肌のカサつきなど、時間のなさを理由に自分磨きを疎かにしていませんか?疲れを溜め込むと体だけではなく、心もどんよりになってしまいます。 まずは溜まった疲れをその日に取るために全身浴…

先入観による思い込みを防ごう

私たち人は日々、先入観を持って生きています。 意識的に先入観を持つつもりはなくても、 いつの間にか持っています。 先入観を持っていないのは赤ちゃんだけであり、 普通は誰でも何らかの先入観を持っています。 先入観を持つきっかけは、 情報に触れるこ…

エアコン以外も使おうと思ったら読む記事

冬を乗り切るためにはエアコンなどの暖房が必須ですが、そこで気になるのは暖房費。「電気代が気になるから」と、暖房をつけるのをためらう方も多いのではないでしょうか。本記事では、冬場の暖房費を節約するコツやおすすめのアイテムをご紹介します。暖房…

税金について考えていく上での基礎となる部分についてご紹介します

私たちの生活と密接な関わりをもつ「税金」。最近では「社会保障と税の一体改革」など、税について様々なことが話題に上っています。これからの社会では、私たち一人ひとりが「税金」について知り、考えていく必要があります。今回は「税金」について考えて…

「自分を大切にして、おいしく楽しく食べる!」ための栄養とは?

栄養の過不足が原因で不調が起きていることも多いと考えられます。こころとからだを整えることで、本来のその人らしさで輝いてほしいと考えています。 食事を「制限する」のではなく、「自分に+プラスになる栄養をとる」「自分を大切にして、おいしく楽しく…

春と秋がなくなる?!地球温暖化の影響で起こりうることとは…

近年暑い日がどんどん長引き、私が住む北海道では11月にも関わらず春のような暖かさを感じる日が増えました。 このままの調子でいくといつか春と秋が無くなるのではないかと懸念しています。 このような現象が起こるのは、地球温暖化による影響が大きいと考…

ビタミンを知りましょう

こんにちは 美容や健康を維持する為に 皆さんは何をされていますか? 今回は、そんな美容や健康を 維持するために必要な 「ビタミンC」についてです。 ビタミンCと言えば、 美容への意識が高い女性には 積極的に必要と言われる栄養素ですよね。 人間の体はビ…

人にとって運動が必要な理由は?運動をしないと太るのはなぜ?

運動をした方が良いうことはなんとなくわかっていると思いますが、なぜ運動をしなくてはいけないのでしょうか。それには大きく2つの理由があります。 1.生活習慣病の予防食べ物から摂取したエネルギーと運動により消費したエネルギーがバランスよく保たれて…

美容や健康を維持するために 「ビタミンC」が なぜ必要?

こんにちは。 美容や健康を維持する為に 皆さんは何をされていますか? 今回は、そんな美容や健康を 維持するために必要な 「ビタミンC」についてです。 ビタミンCと言えば、 美容への意識が高い女性には 積極的に必要と言われる栄養素ですよね。 人間の体は…

ポジティブな人になるには?前向きな人の特徴を紹介!

ポジティブな人と聞くとどんなイメージがありますか? よく笑う、考え込まない、友達が多い… きっと良いイメージをたくさん持ってると思います。 無理にポジティブになる必要はありませんが、前向きに物事を受け取れたら少しだけ人生を楽しく生きれるかも。 …

コミュニケーションが稼ぐ原点

こんにちは。 コミュニケーションの悩みは 誰にでもつきものです。 今回は、そんなコミュニケーションについて 書いて行きます。 コミュニケーションとは あなたもコミュニケーションが上手な人を見て、 「あの人みたいになりたい」と、 そう思ったことがあ…

昼寝のポイントは、午後4時までにすること?

こんにちは。 本日は昼寝について お話していきたいと思います。 本来は昼食後にとる仮眠のことなんです。 ついついうとうとしてしまいますよね。 ちなみにスペインでは 午後3時頃はお店やオフィスなどは休業時間です。 そういえば、お昼を食べて眠くなるこ…

お風呂の正しい入り方についてまとめてみました

寒さで固まった体を湯に浸して、ゆっくり深呼吸すると、フーッと体の力が抜けてリラックスできますよね。入浴には、リラックス効果があり、ストレスなどで疲れた体を休めてくれる効果があります。 さらに、温浴効果によって手や足先などの末梢(まっしょう)…